オステオパシーセミナー 勉強会 [東京・千葉・札幌]

ユニバーサルオステオパシー研究所

Voice

受講生の声

会津 圭崇 さんの感想

当たり前に身近にあるのに捉えていなかった世界。一見、難しく感じる世界も講師陣がサポートしてくれて、わかりやすく捉えることができました。 とにかく「受けてよかった!」の一言です!

  • 性別:男性
  • 資格:理学療法士

保有資格

理学療法士

臨床経験

20年目

受講したセミナー

UniFA

受ける前の不安や期待はありましたか?

コアセミナーの最後となるユニファの世界観、またインファとエラーとの三位一体となった時にどのような変化が起きるのかという技術に関する期待がありました。 また、ユニファの世界を知ることで自分自身に起きる感覚の変化をとても楽しみにしてました。

これまでどんな悩みがありましたか?

肉体や構造的なものだけでなく、人間の深い部分を知りたいということ。

実際に受講してみてどうでしたか?

「受けてよかった」という一言につきます。 概念としても技術としても、そして秋山先生はじめ講師の方にも受講生同士も、どの切口でも。 セミナーを受講したらある意味では知識や技術が身につくのは当然なのかもしれません。そこは期待通りに身につき、今後も研鑽が必要だと思います。 ただユニファのセミナーは人間の本質、この世の本質、私たちの根幹の一端を見せてくれる内容でした。単に肉体としての生き物ではなく今までの叡智、諸先輩たちから引き継がれた魂、そしてオリジナルの自分。

この世界を知れたことは例えどの道に進むのにも必要なものだと思います。

当たり前に身近にあるのに捉えていなかった世界。一見、難しく感じる世界も講師陣がサポートしてくれて、わかりやすく捉えることができました。 とにかく「受けてよかった!」の一言です!

受講後の変化は何かありますか?(ご自身やクライアントの体感、臨床場面、ご自身の生活など...)

受講生同士や講師デモを通して身体も心も楽になりました。直接、触りてませんがしばらく治らなかった傷も快方に向かってます! とても元気になれました。
そして現在進行系の日々のストレス、過去のモヤモヤなどからも解放され楽になりました!

For the first time

初めての方へ「導入セミナーのご案内」

ユニバーサルオステオパシー研究所では、まず導入セミナー(エントランスセミナー)を受講して頂きます。研究所独自のオステオパシーの『技術』、その技術を有効活用していく為に必要な独自の『評価法』などに取り組んで頂き、4日間のセミナー修了後には、ユニバーサルオステオパシーとしての取り組みを開始できるようにしてあります。

詳しくはこちら

SNS

公式SNS

研究所代表のInstagram

  • ユニバーサルオステオパシー研究所 代表のInstagram

公式アカウントから最新情報を発信中!

  • ユニバーサルオステオパシー研究所 公式YouTube「IUOちゃんねる」
  • ユニバーサルオステオパシー研究所 公式Instagram
  • ユニバーサルオステオパシー研究所 LINE公式

本質の自分に気づく
個人セッションはこちら!

  • ユニバーサルオステオパシー研究所 本質の自分に気づく<br>個人セッションはこちら!